カテゴリーを選択
月を選択
2012.10.25
番頭 藤田のランチタイム!!
う~~、今日は代打でブログ担当。
続きを表示
何かネタは落ちていないか。そうだ、こんな時はグルメ情報!
番頭の週間ランチ!
月曜日は、ニューハマヤ 瓦町店
地元民なら...、といふか大阪人なら"ダブダブ"のお店...って聞いたら、「あぁ、あのお店の事だな...」ってわかる方が多いんではないでしょうか?
焼肉の量とスクランブルエッグの量(枚数)でダブダブやトリプルなどのネーミングで腹ペコサラリーマンの胃袋を応援してくれるお店であります。
後、お店の"ウリ"としてご飯がお櫃でドーンッと出てくる事でしょうか?w
これはインパクトがあってご飯喰いの僕としては嬉しい仕様であります!!w
火曜日は、上海楼 淀屋橋店
とても趣のある玄関から石畳の通路を通って、 店内に入ります。今回は日替わり定食を頂きました。
お薦めは、ソースヤキソバ+ご飯
水曜日は、小ぼけ 淀屋橋店
オフィス街の真中にあるだけあって、昼時は、会社員でいっぱいです。
店は意外と広く、回転も早いので、行列ができてもすぐに順番がきます。
ランチは、6種類くらい(カツ、唐揚げ、魚などのメイン料理)の定食を選ぶ形式。
木曜日は、天の幸 山の幸 ホテルユニゾ地下
ランチはお惣菜・サラダ・デザートなど全40種類以上が食べ放題!
¥1280のランチは、メインを数種類から1品選ぶ+副菜、ごはん、汁物、デザートは
バイキング方式です(^O^)!選ぶメインによっては数百円高くなります。
金曜日は、中之島グリル 淀屋橋odona店
クラシックモダンな空間で是非おくつろぎ下さい。
食通集う淀屋橋、絶品ソースが人気の本格洋食店。
地下鉄淀屋橋駅直通の『淀屋橋odona』にある人気の本格洋食店『中之島グリル』。
クラシックな店内で、じっくり煮込んだ自慢のデミグラスソースを使った肉料理や、
季節の厳選素材を使用したコース料理をお愉しみ頂けます。
番頭の独り言!
あ~~~、こんなランチを毎日楽しめたらな~~~。
夢の中での一週間ランチでした。ちゃんちゃん!!
2012.10.24
明日はVSN+katana経営塾in汐留☆
みなさん、こんにちは。

続きを表示
汐留オフィスの永田です。
さて、明日は汐留にてVSN+katana経営塾!
今月のテーマは『見込み客探しの戦略』です。
ぜひぜひご参加くださいませ。
詳細はコチラです↓

どうぞよろしくお願いいたします。
2012.10.19
おおさかカンヴァスに行ってきました♪
こんにちは!
続きを表示
katanaオフィス大阪の砂田です。
今日のお昼休みに中之島で開催中のおおさかカンヴァスに行ってきました。
会社から近いので自転車で行ってきました♪
大阪の方はご存知ですかね。
アーティストが作品を発表する場として、平成22年から続いている事業のようですね。
お目当ては、巨大なこけしの"花子"
ジャーン!
なんと高さ13メートル!大きくてカワイイ
足元には足湯がありました。
もちろん恒例のラバー・ダックも
限定!に弱い私は、ラバー・ダックのレプリカを買ってしまいました^^
21日(日)までやっていますので、
まだの方はぜひ行ってみてくださいね。
土日はいろんなイベントもやっているようですよ。
いたるところに神出鬼没に現れる四十七人のオバチャーンに会えるかも
~起業支援型レンタルオフィス 『katanaオフィス』~
http://office.katana.bz/ ~
■katanaオフィス汐留(新橋)
tel:0120-958-258
http://office.katana.bz/location/shiodome/
■katanaオフィス渋谷
tel:0120-125-705
http://office.katana.bz/location/shibuya/
■katanaオフィス大阪(淀屋橋)
tel:0120-353-003
http://office.katana.bz/location/osaka/
2012.10.18
会員様ご紹介コーナー!(株式会社南紀熊野ウェブサービス 様)淀屋橋オフィス
こんにちは!
淀屋橋の中川hです^^
おかげ様で淀屋橋オフィスの会員さまが200名を超えました!(パチパチ)
これも一重に、皆様のご支援ご愛顧の賜物と深く感謝しております。
さて、katanaオフィスのHPに
『お客様の声』というページがあるのはご存じでしょうか?
これからオフィスをお考えの方はもちろん、
会社PRや
katanaオフィスにはどんな会員さまがいるんだろう?
この仕事、お願いできないかな?
等々、会員さまの情報配信コーナーとしてもご活用いただけます。
掲載ご希望の方は主要拠点の各オフィスまでお申し出ください。
さて、今回ご紹介させていただくのは
代表取締役 中家 啓文さんです。⇒お客様の声(紹介)はこちら
ホームページ・ポータルサイトの制作・改善、
ウェブコンサルティング、デジタルカタログの制作を行っている会社です。
Yahoo、ネクスト(HOME'S)などで有名サイトを担当した経験もあるそうです。
活動拠点は大阪ですが、
ご出身の和歌山県新宮市にも定期的に出張し、活動しています。
あの世界遺産で有名な熊野古道がある所ですね。
ホームページやポータルサイトの制作・改善でお困りの方、
ご興味ある方は、株式会社南紀熊野ウェブサービスまで!
~起業支援型レンタルオフィス 『katanaオフィス』~
http://office.katana.bz/ ~
■katanaオフィス汐留(新橋)
tel:0120-958-258
http://office.katana.bz/location/shiodome/
■katanaオフィス渋谷
tel:0120-125-705
http://office.katana.bz/location/shibuya/
■katanaオフィス大阪(淀屋橋)
tel:0120-353-003
http://office.katana.bz/location/osaka/
2012.10.17
katanaオフィス汐留お客さまの声~アンビュート株式会社 有富さま~
今日もお疲れさまですっ!
続きを表示
katanaオフィス汐留の梯(かけはし)です。
着実に季節は冬に向かっていますね、、、
朝起きるとお部屋も乾燥していて、「ああぁ、冬っぽいな~」と実感します。
さて、katanaオフィスのサイトにある『お客さまの声』を更新しています。
今回はアンビュート株式会社の有富社長です。山口県のご出身。
一緒に立ち上げた方が大分県のご出身なので
営業の拠点を、九州にするか、関東にするかとても迷ったそうです。
最終的に関東に決められ、katanaオフィスへお申込みいただき、
こうしてご縁が出来ました。
有富さんは今年の5月に、アナログ半導体設計に関するコンサルティングや
デザインサービスを行う会社を立ち上げられました。
katanaオフィス汐留に内覧に来られたのは起業前でした。よく覚えています。
有富さんの『お客さまの声』のページはこちら☆
起業してから5カ月、とても忙しく、そして一生懸命お仕事されている様子を
いつもお見かけします。オフィスをたくさんご利用いただいて嬉しく思います。
これからもサポートさせていただきたいと思います。
有富さん、取材させていただき、ありがとうございました^^
同じメガネ同士ですね^^
これからもよろしくお願いいたします。
2012.10.11
ワンコイン・サービス!
番頭のふじた です。
続きを表示
やっと、秋らしくなってきましたね。
さて、katanaオフィスではワンコイン・サービスとして
『VSN+katana経営塾』や『ワンコイン税務顧問』を提供しています。
『VSN+katana経営塾』
弊社代表 吉田雅紀が講師として
起業・経営に必要なノウハウを、最新の起業動向を交えながら毎月1回開催しているセミナーです。
起業・経営に必要なノウハウを、最新の起業動向を交えながら毎月1回開催しているセミナーです。
http://www.katana.bz/service/incubation/event/page/?id=69
『ワンコイン税務顧問』
katanaオフィス会員さま対象にAIC税理士法人では、ワンコイン税務顧問というネーミングで、月額500円で税務顧問をさせていただくサービスを開始いたしました。
これからも、いろいろなサービスをご提供していきたいと思っております。
2012.10.11
受付に黒板を置いています♪

katanaオフィス汐留の梯です。
今日もお疲れさまですっ!
katanaオフィス汐留の受付に黒板を設置しました^^
吉田雅紀のGENKIな365語録やら、毎日更新しますので、みなさまちらっとご覧くださいね^!
今日の語録、私好きです☆
2012.10.09
オフィス渋谷☆月一ヨガ【今回は夜ヨガです!!】
いつもご利用ありがとうございます。
続きを表示
オフィス渋谷の小日向です。
ぐぐっと寒くなり冬ニットとモコモコブーツを
身につけ始めました^^
さて毎月恒例☆月一ヨガ
【今回は夜ヨガです!!】
・10月24日(水)19:30~20:30
・オフィス渋谷
・参加費:1000円
是非まだご参加されたことない方も、
ヨガ初体験の方も、興味ある方も、男性も、体かたい方も
一緒にゆっくり一日の疲れをストレッチしながらほぐしませんか♫
2012.10.04
災害時用にいかが? (お水でおもち?!)
こんにちは!
katanaオフィス大阪(淀屋橋)の中川hです。
いつも淀屋橋のセミナーに参加してくださる
販売代行ジネス&心理カウンセラー
株式会社セールスレップコラボの堀部さんから
こんな商品をいただきました!!
硬いお餅(軽石みたい)に水をかけて約30秒
あっという間にやわらかいお餅のできあがり!!
袋に入っているきなこをかけると
「おいしい~!!」
想像以上においしかったのでちょっとビックリ!
作る工程が楽しいので子供は喜びそうです。
小さくて保存しやすいので
災害時用に常備しておくのもGood!
ご興味ある方は株式会社セールスレップコラボの堀部さんまで^^
~起業支援型レンタルオフィス 『katanaオフィス』~
http://office.katana.bz/ ~
■katanaオフィス汐留(新橋)
tel:0120-958-258
http://office.katana.bz/location/shiodome/
■katanaオフィス渋谷
tel:0120-125-705
http://office.katana.bz/location/shibuya/
■katanaオフィス淀屋橋
tel:0120-353-003
http://office.katana.bz/location/osaka/
2012.10.04