カテゴリーを選択
2025.11.17
イベント開催 11月26日(水)「紅葉と谷町茶屋」
2025年11月26日(水)紅葉に合わせてイベント開催
『谷町茶屋』では、当日は淹れ立てコーヒーと茶菓子をサービスいたします。
フリースペースは終日無料開放をいたしますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
鮮やかなイチョウの黄色は、とても美しいですよね。
今回はそんな「イチョウ」に関する豆知識をご紹介します。
イチョウの木には、オスとメスがある
大阪の御堂筋のイチョウ並木は見事ですが、植え替えのタイミングに徐々にオスの木を増やしているのを知っていますか?
なぜなら、銀杏がなるのはメスの木だけだから。銀杏の悪臭への苦情や、車のスリップを防ぐための対策です。
オスの木ではなく、メスの木に精子が見つかる不思議
一般的に植物(被子植物は)、雄しべから放たれた花粉が雌しべの柱頭に付着し子孫を残します。
一方、裸子植物のイチョウは、別の方法で生殖するといいます。
春先に雄株から飛んできた花粉が若い銀杏の内部に取り込まれておよそ4カ月後、
8月末から9月初頭の時期になると、初めて花粉の中に動く精子が形成され受精するのだそう。
メスの木で精子が見つかるのはそう言った理由です。
なぜ銀杏はあんなに臭いのか
強烈な悪臭も、特定の動物や鳥類にはたまらない臭いらしく、アライグマやハクビシンなどの動物は丸のみするとか。
動物に食べてもらい、種を別の場所に運んでもらうイチョウの戦略なんですね。
悪臭の原因は「酪酸」という成分で、タネの周りのオレンジ色の果肉部分に多く含まれており、人間の嘔吐物と同じ成分だとか。
世の中には未知なるものに果敢に挑む強者がいるようで、オレンジの果肉を食べてみたという人の体験ブログを発見。
体験者談によると、まず甘酸っぱさが口に広がりなかなかのお味。その後、渋さと臭いが襲ってきて、呑み込めなかったとのこと。
怖ろしい臭いに気持ちが折れず、銀杏は食べられることを見出した方に頭が下がります。
銀杏を調理してみてわかったこと
昨年のことになりますが、近くの道の駅で銀杏を見かけ、人生初、試しに銀杏を購入して調理してみました。
トンカチで殻を割ったもののパカっと綺麗に二つに割ることができず、残った殻の硬さと割れ口の鋭利さと言ったら・・・。
残った殻を剥こうと四苦八苦したあげく、爪の間に殻がグサグサ突き刺さり、出血するし、痛いし、大騒ぎに。
薄皮も上手に剥くことができず、無理やり爪をとがらせ剥いた結果、ヒスイ色の表面はボコボコのボロボロ。
なるほど。美しく、美味しく銀杏を食べるにはこんなに手間がかかるのかと。結論、次から高くても完成品を買おう。
大阪城公園の紅葉の見ごろは、例年11月中旬~12月上旬。
天守閣前の推定樹齢約300年のオオイチョウ、
市民の森東側の外周園路に続く約1kmのイチョウ並木、
園内3000本の真っ赤に染まるサクラの紅葉、
園内各所で美しく色づくケヤキ・ハゼなどお勧めです。
現在の色づきは「紅葉し始め」ですが、来週には、グッと寒波の影響で温度が下がるらしいので紅葉も進みそうですね。
紅葉情報はSNSで発信しますので、谷町オフィスにお越しの際は『+紅葉狩り』をお楽しみください。![]()
![]()
11月26日(水)『コーヒーとお菓子』の無料サービス(10時~17時)&『オフィス無料開放』
無料開放時間:9~21時(会員様)10~17時(一般のお客様)谷町オフィスのフリースペースを無料でご利用頂けます。
※12時~13時はスタッフ休憩の為、窓口はCLOSEします。![]()
------------------------------------------
<問合せはコチラ>
odoranaオフィス大阪谷町
大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
TEL 06-6585-0781(平日10-17時)
Mail Address
実施中キャンペーン
------------------------------------------
★スタッフレポートはコチラ!
2025.11.04
2025年11月1日から新料金スタート!(使えば使うほどおトクに)
2025年11月1日から、
従量課金制プラン「ドロップイン」「バーチャルオフィス」の料金体系が新しくなります。
これまで以上に、使いやすく、ムダのない料金設計に。
1時間440円〜、1日最大2,200円!
使えば使うほどおトクにご利用いただけます。
こんな使い方におすすめ!
①ちょっとだけ作業したい方
使った分だけムダなく利用できる従量課金制。
1時間あたり 税込440円(上限2,200円)
例:30分のご利用でも初回1時間までは440円。
以降30分ごとに220円で、気軽に使えます。
② 半日〜1日じっくり使いたい方
5時間を超えると自動で「1日使い放題」に切り替わります。
面倒な手続きは一切不要!
1日 税込2,200円で時間を気にせずご利用いただけます。
③ 月4回以上、よく利用する方
オプションの「全日使い放題」プランが断然おトク!
1日5時間以上×4日で 通常8,800円 → 月額7,700円(1,100円おトク)
※会員マイページよりお申し込みください。

2025.09.30
施設名変更および一部料金改定・規約更新のお知らせ(2025年11月~)

いつもodoranaオフィスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2007年の開設以来17年以上、odoranaオフィスとして多くの起業家や
フリーランスの皆さまと歩んでまいりました。
このたび 2025年11月1日より、施設名称を「odoranaオフィス」へ変更し、
ブランドを刷新する運びとなりました。
なお、運営会社および運営体制に変更はございません。
併せて、下記の通り 一部料金の改定および、利用規約・利用規則の更新を行います。
--------------------------------------------------------------------------------------
1.施設名変更
六本木・船橋・大阪谷町の各拠点を「odoranaオフィス」として運営
2.料金改定
オフィス従量課金、オプション「1日使いたい放題」、会議室利用料の一部を改定
3.利用規約・利用規則の更新
全プラン共通規約への統合、支払い方法や解約手続きの明確化、料金改定
--------------------------------------------------------------------------------------
◎詳細はこちらにまとめておりますのでご確認ください。⇒別紙詳細
--------------------------------------------------------------------------------------
【重要】ご確認とお願い
本通知内容について、特段の異議のお申し出がない場合、2025年11月1日をもって
承諾いただいたものとして取り扱わせていただきます。
何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
ご不明な点やご質問等がございましたら、事務局までお問い合わせください。
今後も皆さまの挑戦を応援し、安心してご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
odoranaオフィスあらため、「odoranaオフィス」をどうぞよろしくお願いいたします。
=======================
■odoranaオフィス運営事務局
(2025年11月1日より odoranaオフィス運営事務局)
TEL:050-1722-1776
E-Mail:office@katana.bz
(2025年11月1日より:office@odorana.jp)
URL:https://www.katana.bz/
※受付時間:平日10~12時/13~17時まで
=======================
2022.02.01
キャンペーン&サービス一覧
☆お得なキャンペーン ☆
●バーチャルオフィスプラン新規お試しキャンペーン『初月会費0円』
初月の月額利用料7,700円⇒0円でご提供(2026年2月28日まで)

●谷町オフィス限定「内覧特典」 プレゼント
内覧にお越し頂くだけで『1日お試し』利用OK
さらに、当日「ドロップイン」お申込みで『オフィス1日無料券』もプレゼント。
●起業家を手厚く支援「起業家認定制度」
起業1年未満の「法人・個人・フリーランス」を手厚く支援。
●odoranaオフィスお友達紹介キャンペーン
ご紹介者、お友達両方にプレゼント。
☆ イベント情報 ☆
「紅葉と谷町茶屋」を11月26日(水)に開催します
詳しくはこちら
☆ サービス一覧 ☆
●オフィス1日無料券プレゼント
内覧頂いたお客様に「お試し1日利用券」をプレゼント
ご利用時間:平日10~17時
●テレワークスペースが1時間300円(税込330円)から利用OK
集中して仕事がしたい、テレワーク用スペースが欲しい!という方へ。
【ブース(1名用)・個室タイプ(2名用)をご用意しています】
詳しくはこちらをクリック
●一日使いたい放題サービス
繰り返し使っても、何時間使っても1,650円!
詳しくはこちらをクリック
●郵便物受取り「個人ポスト貸出」サービス
お好きなタイミング、土日祝でも郵便物が受け取れて便利。
受付が閉まっていても大丈夫!
詳しくはこちらをクリック
●無料法律相談
お困り事は悩まず弁護士に無料で相談
詳しくはこちらをクリック
●台車貸出サービス(無料)
荷物の運搬にご利用ください。
ご利用時間:平日10~17時
お問い合わせ
odoranaオフィス大阪谷町
odoranaオフィス大阪谷町のアクセス
TEL:06-6585-0781(平日10-17時)
tanimachi@odorana.jp
![]()
2020.06.03
odoranaオフィス谷町のアクセス方法
【最寄り駅】
Osaka Metro 谷町線・中央線 谷町4丁目駅 (1-A出口)/徒歩30秒
京阪本線・中之島線 天満橋駅/徒歩6分
●Osaka Metro「谷町四丁目駅」から
Osaka Metro 谷町線・中央線 「谷町四丁目」駅 <北改札>をご利用ください
改札を出て、直進です
突き当りを、右です
「1-A」出口から、北(右手)へ30秒
1階のベローチェ(カフェ)が目印です
●京阪「天満橋駅」から
京阪本線・中之島線「天満橋駅」より、谷町筋を南へお進みください
谷町筋の左歩道側スターバックスを通り過ぎ、
「谷町2丁目」交差点を渡るとまもなくです
1階のベローチェ(カフェ)が目印です
〒540-0012
大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1
ターネンビルディングNo.2 5階
TEL:06-6585-0781
FAX:06-6585-0782
tanimachi@odorana.jp



