カテゴリーを選択
月を選択
2015.02.03
おみくじの結果やいかに...の巻とタウン情報誌のお知らせ@六本木スタッフ
2015.01.22
創業を検討している皆さまへ『耳寄りな情報』
こんにちは、六本木オフィス受付のビディンガー智代子です。
Katanaオフィス六本木は株式会社OCLが運営しております。
このOCLの代表でもあり、六本木オフィスのマネージャー・四ッ柳茂樹です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平成26年度補正予算案、平成27年度予算案のラインナップに
「創業・第二創業促進補助金」が!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という記事がありました。
創業補助金は、下記費用の2/3の補助が受けられます。
<創業者、中小企業・小規模事業者(第二創業)向け>
・新たに創業する際にかかる人件費や店舗借入費などの費用
・事業承継を契機として既存事業に加え新分野へ進出する際にかかる費用
<支援者向け>
・産業競争力強化法に基づく認定市区町村と連携して創業支援を行う
商工会、商工会議所、地域金融機関などの認定連携創業支援事業者による、
経営相談やセミナーの開催などの取組にかかる費用
昨年は六本木オフィス会員さんの中で、補助金を受けられた多数の企業様も
四ッ柳マネージャー・株式会社OCLが認定支援機関として
お手伝いさせて頂きました。
今年もたくさんの起業家の支援ができますよう、
これから法人の登記を検討されている皆さま、
創業補助金に興味のある方、
スタートアップ・独立をお考えの皆さま、
ご連絡お待ちしております!
また海外市場進出をお考えの皆さま、
「海外展開支援研修」を受講修了した認定支援機関としても
株式会社OCLが下記リストに載っております。
http://mail.mirasapo.jp/c/aPccaaqhw9x57Qab
(四ッ柳の名前で探すと見つけ易いです~)
もう1つのお知らせはこちら。
中野区役所のいたるところに、このポスターが貼られており、
四ッ柳マネージャーの「顔」を見ることができます~笑
【創業及び新たな産業創出講座】
こちらは中野区内在住、在勤・在学・中小企業経営者または
区内で起業を考えている方が対象です。
Katanaオフィスは、港区、渋谷区、千葉・船橋市、大阪・淀屋橋・谷町にありますが、
中野区にもシェアオフィス・レンタルオフィスとして進出できるといいなぁ~
と思う今日この頃です(笑)
2015.01.19
765秒の謎に挑め!@六本木スタッフの挑戦の巻
2015.01.16
レンタルオフィスkatana六本木より起業祈願の羊さん
2014.12.15
katanaオフィス六本木 もうすぐクリスマス♪
こんにちわ、katanaオフィス六本木の山下です。今朝、六本木オフィスの雰囲気がちょっとだけ変わりました♪
もうすぐクリスマスですね!
小さくてかわいいリースの飾りを
智代子さんがこっそりオフィスに飾ってくれました^^
会員の皆様、ぜひ探してみてくださいね♪
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
**************************************************************
2014.12.12
大阪→東京へ
こんにちは、六本木オフィスのビディンガー智代子です。
2013.08.14
六本木オフィスの一番お得な個室★
2013.08.02
【六本木】あなた色のオフィスを見せて♪♪中田様編
こんにちは竹内です。
今日は六本木の会員様のデスク風景をご紹介します。
お客様それぞれ様々なアレンジを加えてご利用頂いています。
NAKATA-KIKAKU Inc.
代表取締役 中田 靖哲様 にご協力頂きました(^^)
中田様はインドネシアにおける広告(水を無料にして配る)事業、バリ島ヌガラ地区における不動産開発事業を行なっています。頻繁にインドネシアを行ったり来たりで見かける度に黒くなっている気が・・・
その他Web制作やWeb活用のトータルコンサルティング。各種セミナー開催とスクール運営も手懸けています。
お仕事中お邪魔しまぁす!
限られたスペースを上手く活用し南国を思わせる緑に囲まれた
心地良いスペースにアレンジ☆ホワイトボードも用意して常にアイデアをもらさないようにしているとか。
いつも笑顔で優しい中田さん(^^)ご協力ありがとうございました。
あなたも自分色のオフィスを持ちませんか??♪
2013.07.12
【六本木】一緒にランチしませんか?
こんにちはkatanaオフィス六本木の竹内です。
2013.07.10
katanaオフィス六本木 【7月度 経営塾】
こんにちは、ビディンガー智代子です。
本日は、六本木オフィス初めての『経営塾』が開催されます。
今晩7時からlive配信を行いますので、是非ご覧下さい。
http://live.soba-project.com/my_room/shows/485
【内容】起業一筋、katanaオフィス代表の吉田雅紀が講師として、
起業・経営に必要なノウハウを、最新の起業動向を交えながら
毎月1回 お伝えしています。
7月のテーマは、『「起業家成功モデル」&「自分で行う行政手続き」』 また、今月のゲストは、山内一永氏(行政書士)。
起業すると行わなくてはいけないのが、様々な行政手続き。
面倒なように思えても実は自分で簡単にできる方法もあるのです。
起業支援を数多く行ってきた山内一永氏(行政書士)から分かりやすくお話頂きます。
URL http://www.katana.bz/service/incubation/event/page/?id=79