カテゴリーを選択
月を選択
2015.01.30
12月の講演のご報告②
こんにちは。
それでは12月の吉田雅紀講演報告第二弾!愛媛の松山でのお話です。
松山は吉田の第二の故郷とも言える場所です。
吉田の実姉の嫁ぎ先が松山なのです(^^)
道後温泉の隣の紅葉町だそうで
坊っちゃん湯の愛称で有名な後温泉本館が馴染みの湯だそうです(^^)
趣のある建物で温泉もいいですよね。
また行きたい温泉です☆
さて、講演の方は...
60名ほどいらっしゃったかと思います。
吉田と名刺交換してくださった方の中に
「地域おこし協力隊」の方が4名もいらっしゃったそうです。
こういった政策もあるのですね。
吉田も「出かけるとあれこれ勉強になるなぁ~」と申しておりました。
その場に行き、みなさんに触れ合うことで知ることもたくさん☆
講演っていいですよね(^^)
みなさまご参加くださりどうもありがとうございます。
**************************************************************
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
**************************************************************
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
**************************************************************
2015.01.29
ご報告が遅くなりましたが...12月の講演のご報告①
みなさん、こんにちは。
続きを表示
ご報告が遅くなりましたが...
今後少しずつですが
吉田の講演についてご報告していきたいと思います。
本日は12月15日に開催されたkatanaオフィス淀屋橋での
講演についてお話させてください。
この日は、クリスマスも近いということで
クリスマスパーティーや忘年会も兼ねての出版キャラバン講演でした。
吉田のお膝元?なので
「地元も地元、ホームでの戦い(笑)」by吉田
さてさて...そんなホームでのセミナーがどうなったかと言いますと
散々だったようです(^_^;)
吉田曰く
「古い仲間が多いので偉そうなことも言えないし
ネタはほとんどバレているし、しゃべりにくくて
本当に落ち込むぐらいダメな講演だった(泣)」
でもそこはさすがホーム☆
「僕の話より、みんなでワイワイ飲むのが楽しかった。」とも申しておりました(^^)
みなさまご参加くださりどうもありがとうございました。
2015.01.26
起業一筋!の吉田雅紀が講演してきました!
みなさん、こんにちは。
続きを表示
汐留オフィスの永田です。
さて、1月24日(土)東京リーガルマインドさま(新宿エルタワー本校)で
吉田雅紀が講演してきました!
中小企業診断士合格者の方も講演を聞いて下さり
「非常に参考になった」と、多くのコメントをいただけたようで
私も大変嬉しいです。
ご参加くださったみなさま、どうもありがとうございます。
当日の様子はこちらです↓

今後、合格された皆様がどのような道を進むのか楽しみですね。
弊社は更新研修も開講しておりますので
そちらもぜひよろしくお願いします。
http://www.koushinkenshu.com/
※2015年度の日程は5月頃サイトOPEN予定です。
************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
http://office.katana.bz/
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
https://www.katana.bz/office/contact/
************************************************************
2015.01.23
中小企業診断士合格された方・独立をお考えの方に!
こんにちは。
汐留オフィスの永田です。
今週末の弊社代表吉田の予定は
東京リーガルマインド 新宿エルタワー本校にて講演をします!!
詳細はこちら↓
http://www.lec-jp.com/shindanshi/event/startup150124/index.html 参加は無料です。
ぜひご参加下さい。
どうぞよろしくお願いします。
************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
************************************************************
2014.12.24
クリスマス・イヴ
みなさん、こんにちは。
続きを表示
汐留オフィスの永田です。
今日はクリスマス・イヴということで自販機もメリークリスマスとメッセージが!!
受付もクリスマスの飾りで華やかに^^
今年は今週金曜日までの営業になります。
どうぞよろしくお願い致します。
**************************************************************
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
**************************************************************
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
**************************************************************
2014.12.16
『吉田の新刊出版記念ミニセミナー&クリスマス&忘年会in淀屋橋』 終了しました!
昨日は忙しい中、


続きを表示
『吉田の新刊出版記念ミニセミナー&クリスマス&忘年会in淀屋橋』に
お集まりいただき、誠にありがとうございました!!
セミナー参加者は約40名!
満員御礼に感謝いたします!
吉田も1年振りの淀屋橋でのセミナーに
気合が入っていました!
人の失敗ではなく自らの失敗で学ぶこと。
「土俵戦略」「ちゃんと理論」など・・・
吉田流の成功するための法則がたっぷり詰まった一冊です。
さて、セミナー後はお待ちかねの交流会です。
乾杯の音頭は、有限会社オフィスFABBの起業女将こと
藤井晶子さんです。
皆さん、女将の話に聞き入っています。
あがり症の私にとって、人前で堂々と話す姿は女性として憧れます!
「約束は守って半人前。守ってもらって一人前」
吉田がよく口にする言葉で、
藤井さんのお気に入りだそうです。ありがとうございました!!
交流会では臨時営業の「満ちゃん's Bar」もオープン!
katanaオフィス大阪(淀屋橋)の番頭 藤田がマスターです。
皆さん、楽しそう♪♪
サンタクロースから、ケーキのプレゼント!
ちなみにこれ、スタッフ手作りのケーキです。
『起業成功ノート」』お買い上げ~!みなさん、ありがとうございます!!


最後は恒例の集合写真
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
★次回のイベント開催情報はこちら
≪年末年始の休業に関するお知らせ≫
◎休業日:2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)まで
**************************************************************
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
**************************************************************
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5F
TEL: 0120-728-550
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
**************************************************************
2014.12.08
銀杏並木
こんにちは。汐留オフィスの永田です。
続きを表示
スタッフルームの私の席から見える景色☆
銀杏が黄色に色づいて綺麗ですね^^
会議室やフリースペースからも楽しめますので
この時期ぜひご利用くださいね^^
**************************************************************
◆katanaオフィス汐留(担当:小日向)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
TEL: 0120-958-258
◆katanaオフィス渋谷(担当:日野)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 0120-125-705
◆katanaオフィス六本木(担当:ビディンガー)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 0120-953-940
◆katanaオフィス船橋(担当:松本)
〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-12-24 湊町日本橋ビル6F
TEL: 0120-973-976
◆katanaオフィス大阪淀屋橋(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3FTEL: 0120-353-003
◆katanaオフィス大阪谷町(担当:横山)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1第2ターネンビルディング5FTEL: 0120-728-550
**************************************************************
2014.12.04
出版記念パーティー
みなさん、こんにちは。


続きを表示
汐留オフィスの永田です。
さて、ブログの更新もすっかりご無沙汰しておりました。
今日は出版記念パーティーのことを載せたいと思います。
11月27日にヴィラフォンテーヌ汐留にて。


大勢の方が駆けつけて下さり
誠にありがとうございました。
書籍もご購入くださりありがとうございます。
来年も引き続き出版記念講演していきますので
みなさまぜひご参加くださいね^^
2014.10.03
誕生日
続きを表示2014.09.09
『katanaオフィス大阪(谷町&淀屋橋)大懇親会』大盛況!!
こんにちは!
続きを表示
katanaオフィス淀屋橋の中川hです。
お忙しい中、
『katanaオフィス大阪(谷町&淀屋橋)大懇親会』にご参加いただき
誠にありがとうございました!!
懇親会の模様を写真に収めましたので
是非ご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
まずは・・・
あきない総合研究所 代表 吉田雅紀による『ここだけの話』
11月に発売する新刊 『起業成功ノート』は、発売するまでの間
なんと!生原稿がタダで読めます!
更に!!
原稿の著作権完全フリー(商用利用OK・コピペOK・ブログ・メルマガ何度もOK)
本の先行予約/Q&A 吉田による12時間以内の回答も受けられるサービス付き!
合同会社低炭素ライフサービス 小林一三さま
映画「降りてゆく生き方」 東大阪で上映決定!
有限会社アイディング 佐々木智子さま
株式会社アントレプレナーファクトリー 菅野雄太さま
是非こちらをご覧ください⇒ 起業TV
JANc CRAFT 足立太郎さま
3Dプリントで作ったヨーダはかなりリアルでした。
オリオンアカデミー 渡辺聡さま
ジールアークス株式会社 川合俊哉さま
おなじみ、代表吉田の大親友 あきない総研 元監査役
ポッシュデコ 田中彰さま ダンボールで作った3D看板の紹介です。
最後はあきない総研 番頭 藤田より、katanaオフィス谷町&淀屋橋を
どうぞよろしくお願い致します!
中には飛び入り参加の方もいらっしゃり、
総勢10名の方がチャレンジしてくださいました!
ありがとうございました!!
そして全員参加のジャンケン大会!
ジャケンは、katanaオフィス谷町を運営しております
浪速産業株式会社 中野雅司社長にお願いしました。
景品は、11月に発売する吉田の新刊『起業成功ノート』引換券を2名様に!
出来上がり次第、いち早くお届けします!
そして今回の目玉!スペシャル企画!
タヒチアンダンス教室が開催されました。
講師はオリ・ティパニエのヘレ・ヨシエこと日浦芳枝先生
本当は音楽に合わせて踊っていただくはずが音響トラブルにより
急遽、ダンス教室に・・・日浦さんの機転に感謝です!
全員で腰をフリフリ!
振りすぎてフラついている方もいらっしゃいましたが
皆さん満面の笑顔です!
最後は恒例の集合写真!
タヒチアンダンスのポーズ、右手を右腰にあて「ハイチーズ!」
飲んで食べて・しゃべって・笑って・体を動かして
最高に楽しいひと時でした!
次回も皆さまのお越しをお待ちしております!!