カテゴリーを選択

月を選択

2025.07.02

《スタッフレポート》『いくたまさんの夏越大祓式』に行ってきました

6月30日(月)16時からの生國魂神社(いくたまさん)の「夏越大祓式」に行ってきました。

生國魂神社HP(許可あり).jpg

「夏越大祓式」は、6月30日と12月31日に行われる神事。
日々の生活で知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを祓い清め、
心身ともに清浄な状態に戻ることを目的としています。


日焼け対策、熱中症対策万全。
いや~、陽射し強っ。
谷町九丁目駅を出て、日陰を選んで歩くこと5分、神社到着。
IMG_5750.JPG
まずは、「茅の輪」前で一礼し、左→右→左の順に「唱え詞」を唱えながら茅の輪をくぐります。
「茅の輪」は茅を束ねて輪にしたもので、これをくぐることで、疫病や災厄を免れることができるとのこと。
同行スタッフが「唱え詞」を印刷してきてくれていました。
一人では、作法も分からず鳥居前で右往左往するところ。危なかった。

IMG_5755.JPG
鳥居をくぐると巫女様が大祓式で使う2種の紙を手渡してくれました。
1枚は式で唱える詞(ことば)が書かれた紙で、もう1枚は切麻(きりぬさ)と人形が包まれた紙。
スタンバイOK!16時からの式の開始を待ちます。



IMG_5753.JPG
しかし、今年は梅雨明けが早く、晴天を通り過ぎて強烈な日差し。時折吹く風は助かります。
熱中症対策のため、始まるまで日陰で待つよう繰り返し放送が入ります。
広い境内にもかかわらず細い
影の上に参拝者が一直線に並ぶのは例年とは違う光景でした。

IMG_5756-1.JPGIMG_5759.JPG
16時。夏越大祓式の始まりです。
白装束の神主様たちが入場。
神主様代表が大祓詞(おおはらえのことば)を唱え、途中から参拝者も一緒に大祓詞を唱えます。

唱えながら自分は何を唱えているのかチンプンカンプン。
調べてみると、「大祓詞」とは、日々の生活で知らず知らずのうちに身についた罪や穢れを祓い清め、
心身ともに清浄な状態に戻すための唱えだったようです。

次いで、包み紙を開いて切麻(きりぬさ)を自分の体の「左側→右側→左側」の順に振りかけます。
IMG_5775.jpg
切麻(きりぬさ)▲
「切麻」とは、半紙を細かく切った四角形の紙。これを体にふりかけることで身を清めます。
結構な量が手元に残ってしまったのは残念で、もっと盛大に体に振りかけたら良かった。
切麻が一斉に宙を舞うさまはとても綺麗でした。


次に、人形(ひとがた)で体の方々をさすり(特に痛みなどがある部分は入念にとのこと)息を3回吹きかけます。
「人形」とは、人の形に切られた白い紙で、罪穢れを人形に移して清めます。
さすり過ぎて人形がシワシワになり申し訳ないけど、調子が悪いところの復調を願いたい。

IMG_5767.JPG
その後、参道に移動。鳥居の前で行われる神事を眺め、神主様の指示通りの所作を行います。


IMG_5768.JPG
振り返るとたくさんの参拝者。
茅の輪をくぐり、本殿を礼拝して、夏越大祓式は終了。およそ開始から終了まで45分程でした。

▽生國魂神社の夏越大祓式の御朱印|6/30特別バージョン▽
IMG_5773.JPG

生國魂祭(2025年7月11日・12日開催)まで、茅の輪くぐりできますので、
ご興味のある方はぜひお出かけください。


HP:katanaオフィス大阪谷町
アクセス: 大阪市中央区谷町2-3-1ターネンビルNo.2-5F
コンタクト: 06-6585-0781(平日10-17時)
Mail Address: tanimachi@katana.bz
キャンペーン: https://bit.ly/3xkJDWd
f_logo_RGB-Blue_58.png
Instagram_Glyph_Gradient_RGB.png logo_metaX-2.png

続きを表示

2023.12.07

【katanaオフィス淀屋橋】どこよりも早いクリスマス&忘年会開催レポート

こんにちは。
katanaオフィス淀屋橋の杉本です。

11/29(水)に淀屋橋オフィス内で、一足早く忘年会を開催しました♪
どこよりも早いクリスマス&忘年会

前回は、なんと4年前の開催です。
久しぶりのイベント開催のため、スタッフ一同、
この日の開催を心待ちにし準備に励みました。

9月に社名変更しました
株式会社オドラナ』弊社代表 細野の乾杯の挨拶からスタート。

IMG_0778.jpg

IMG_0785.jpg
カンパーイ!!
の後は、しばらく歓談タイム。

会員様同士「初めまして」の方が多かったのですが、
早々に各テーブルでお話が盛り上がっておられました。

IMG_7025.jpg

IMG_0786.jpg

IMG_0788.jpg

IMG_0790.jpg

IMG_0789.jpg
谷町スタッフも応援に駆けつけてくれ、ワイワイ賑やか!!

IMG_7038.jpg
谷町オフィスからモエシャンの差し入れ♪
ありがとうございます!美味しかった^^

場も和んできたところで
お待ちかねのドキドキ『1分間PR大会』
合計5名様が登壇してくださいました。

☆1番目:もりぐち人事労務オフィス 森口浩一様
IMG_0796.jpg
場を和ますにこやかな表情でお話しくださいました。
人事・労務、企業年金、助成金、障害年金のご相談を受けておらてます。
お困りの方はぜひご相談下さい。

☆2番目:合同会社持続可能 小林一三様
IMG_0799.jpg
SDGs推進に必要なエシカル意識獲得のためのサービスの提供や
ローフードのノウハウを提供し、健康を推進する個人・企業を
応援する活動をされています。
時々スタッフへ差し入れを下さったり、
ご自身の研究のまとめを共有下さったり、お心遣いに感謝!

☆3番目:Ace Japan合同会社 藤井 純子様
IMG_0801.jpg
医療従事者として会社員兼業から不動産賃貸業をスタートし、
現在は宅建士の資格を取得され、幅広く不動産を扱っておられます。
豊富な知識と親身にご相談に乗って下さることから
お客様からも厚い信頼を得ておられる藤井さん。
この秋に新会社を設立し、医療と不動産のかけはし役も担われます。
PRのお話をちょうど1分でまとめて下さり、流石です!

☆4番目:一般社団法人 澄家 中田ミツヨ様
IMG_0806.jpg
ウェブの教育に特化し、ウェブデザイナーを目指したい方、
資格を取得されたい方、現場に復帰されたい方など
個々に合った働き方のご相談に乗って下さる中田さん。
優しい雰囲気に反し、堂々とカッコよくお話しくださる姿が
かっこよく、印象的でした。

☆5番目:Ashell Consulting 赤井知之様
IMG_0812.jpg
不動産売買だけでなく、『もめない相続』をモットーに
親身にご相談に乗って下さいます。
元ラガーマンで、とても熱い心を持った男気のある赤井さん。
安心してお任せできる宅建士さんです。
「私が怪しい人物ではないと、この会で誤解が解けたでしょう」
と、笑いをとられていました(笑)

登壇下さった5名の皆様、本当にありがとうございます!!

登壇して下さった皆様にはオーガニックティーセットをプレゼント。
淀屋橋会員 株式会社 リラクティー様にご提供いただきました。
ファンになられる方が多く、とっても人気のオーガニックティー。

IMG_0804.jpg

IMG_0809.jpg
リラクティーさん、毎回、商品ご提供のご協力ありがとうございます。

引き続き、謎解きゲームの時間です♪
昨年、TV『おはよう朝日です』に出演された開かずの箱様が
クリスマス謎解きゲームをご提供くださいました。

ゲームを通して、みなさんさらに仲良くなっておられる様子が
スタッフも嬉しかったです。
IMG_0825.jpg

IMG_0822.jpg

皆さん真剣です!

IMG_0828.jpg

IMG_0824.jpg

最後、スタッフからの隠しメッセージを読み解いていただいた方が正解者。
時間が限られていたので、スタッフからヒントをだしつつ
皆さん、本当に夢中で解いて下さり、
時間が足りないと悔しがっておられる方も(笑)

そして、見事一番に正解し、景品をゲットされたのは
Ashell Consulting 赤井さん!
おめでとうございます!!
IMG_0830.jpg

「普段からスタッフとコミュニケーションをとってる賜物☆」と
言って頂けて光栄でした。
いつも仲良くして下さり、ありがとうございます。
あったかお鍋、どうぞお召し上がりください^^

いつもと趣向を変えた催しで、スタッフもドキドキでしたが
みなさんにお楽しみいただけ、ホッと一安心。

あっという間の2時間で会は終盤へ。
来年の金運を願って、みなさんに金塊(笑)をお渡ししました☆
IMG_0832.jpg
中身が気になる方は、スタッフまで・・・

そして、楽しい会もお開きへ。
最後、みなさんでハイ!チーズ!
IMG_7042 (1).jpg

ご参加下さった皆様ありがとうございました!!
翌日、数々の嬉しいメッセージを頂き、スタッフ一同感謝申し上げます。
参加したかったけど、この日はあいにく都合が合わないと
おっしゃっていた方もたくさんいらっしゃったので、
また、みなさんが集まって楽しんで頂けるイベントを開催したいと思います。

残りの2023年も突っ走っていきましょう!
今後もkatanaオフィスをどうぞ宜しくお願い致します。

続きを表示

2023.06.22

【katanaオフィス六本木】オフィス周辺の駐車場案内

こんにちは!katanaオフィス六本木です。

今回は時々質問が寄せられる、周辺の駐車場についてご案内します。

katanaオフィス六本木の立地は、皆様にわかりやすくお伝えするとなれば

□六本木通りに面していて...

□久国神社の近くで...

□アークヒルズの真向かい!にある、都会の中でも落ち着いた雰囲気があるビル街にございます。

電車でのアクセスが近道かと思いますが、お車でのご移動もあるかと思われます。

駐車場2.png※福吉町ビルが当オフィスです

時間貸しの駐車場が新しいもの含めて4件ございます。

1

IMG_0904.JPGIMG_0903.JPG

 

2

IMG_0902.JPG

3

IMG_0901.JPG

4

IMG_0900.JPG

朝10時の時点でどこも満車...ですのでもしよければ、向いにある、アークヒルズ森ビル※にも駐車場はございます。

(※駐車場料金:全日¥200/15分 1店舗当たり3000円以上で1時間、6000円以上で2時間のサービス券もらえるそうです♬)

アークヒルズではいろんな飲食店が入っており、買って座って食べられるようなスペースもたくさんあったので

お仕事の息抜きがてらコーヒーブレイクにいかがでしょうか♪

今回は六本木オフィス周辺の駐車場のご案内でした☆

お車でお越しになるお客様もいらっしゃると思いますのでご活用いただければ幸いです(^^)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

バーチャルオフィスプラン(住所利用)キャンペーン実施中!
~katanaオフィスや提携店の共有スペースや会議室も使える~


内覧も随時承っております。ご予約はコチラ

続きを表示

2023.05.11

【katanaオフィス六本木】今月から仲間入りさせていただきます♪

こんにちは!katanaオフィス六本木です。

今月より週に何回か六本木オフィスにて勤務致します、河田と申します。

今回のブログは、私の自己紹介をさせて頂きます♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【名前】
       河田と申します(こうだ、と読みます)

【見た目】
       夏前に切ろうか悩んでる、今はロングヘアーです(^^♪

【性格】
       おっちょこちょいです

【好きな〇〇】
       お菓子(スイーツ)全般なんでも大好きです!! 
       お休みの日はHulu観ながらついつい食べ過ぎ...てしまいます     
【一言】
     昨年閉館になった、汐留オフィスから現在は渋谷オフィスでも勤務中です。
     katanaオフィス会員さまはとてもやさしくていつも気さくに
     話しかけてくださり居心地の良い職場だと思っております。

     どこの拠点でも、会員さまが過ごしやすく快適なオフィスになりますよう、
     お役に立てるよう努めます。
     今後ともどうぞよろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

バーチャルオフィスプラン(住所利用)キャンペーン実施中!
~katanaオフィスや提携店の共有スペースや会議室も使える~
☆今なら「サイトを見た」で入会金無料!!
2023.1~3 Vキャンペーン.jpg

内覧も随時承っております。ご予約はコチラ

続きを表示

2023.01.05

謹んで新年のお慶びを申し上げます

お正月ポスター2023 (1).jpg

明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年もスタッフ一丸となって、
皆様にご満足いただけるサービスを目指し、精一杯努めてまいりますので
昨年同様のお引き立てをよろしくお願い申し上げます。

兎年は「飛躍」や「向上」の年と言われています。
2023年の卯年は、「飛躍」し、
私たちの生活が大きく「向上」する年になって欲しいものです。

新しい年が皆様にとって素晴らしい年でありますように・・・。

本日から、katanaオフィス全拠点受付窓口の営業を開始いたします。
皆様のお越しをお待ちしております!

【年始に到着した郵便物(年賀状等)について】
 大量の到着物が予想されます。
 仕分け作業のため、休業期間中に到着した郵便物のお知らせ、
 及び転送手配は全て明日≪1/6(金)以降≫の対応といたします。

 また、年賀状が複数ある場合はまとめて撮影をいたします。
 1通毎の画像、差出人の案内は省かせていただきます。
 予めご了承くださいませ。


katanaオフィススタッフ一同

続きを表示

2022.12.21

【katanaオフィス】オフィスの大掃除実施中です!!

今年も残りわずかとなりました。
年末と言えば大掃除!!
今週はkatanaオフィス大掃除週間です。
スタッフは、通常のお掃除にプラスして
普段手の届かない隅々まで、せっせとお掃除中です。
新年を気持ちよく迎えるためにも
各拠点スタッフと一緒に大掃除をしませんか。

【katanaオフィス大掃除期間】
  12/19(月)~23(金)

個室・ブース内、フリースペースロッカーなど
この機会に一度全部見直し、
綺麗にして気持ちよく新年を迎えたいですね。

各拠点で掃除道具を用意しておりますので、 ご利用ください。
※ゴミの回収方法や年末年始のごみ収集日は拠点によって異なります。  
拠点担当者までお尋ねください。

≪期間中、冷蔵庫の中とマイカップのチェックを行います≫
置いていることを忘れていたり、
退会された方の物が そのまま残っている場合もございますので、
一旦整理をしたいと思います。

冷蔵庫は共有ですので、 紛失や取り忘れ、
食品の腐敗等を防ぐためにも ご自分の物には必ず名前をお書きください。
マイカップに名前の無いものや消えかかっているものがございます。
ご確認をお願いいたします。
名前が無く、長期間放置している物、期限切れの食品等につきましては
12/23(金)に、まとめて処分させていただきます
予めご了承くださいませ。
何卒ご協力を宜しくお願いいたします。

≪katanaオフィス全店及び提携店の窓口休業のご案内≫
詳細は、こちらからご確認ください。


お得なキャンペーン実施中です。
☆お問合せはコチラ
☆内覧のお申し込みはコチラ

2022.10~12 KBキャンペーン(小).jpg

続きを表示

2021.12.06

【katanaオフィス】みんなでオフィスを綺麗に♪

今年も残りわずかとなりました。
新年を気持ちよく迎えるためにも
各拠点スタッフと一緒に大掃除をしませんか。

【大掃除期間】
12/20(月)~24(金)

個室・ブース内、フリースペースロッカーなど
この機会に一度全部見直し、
綺麗にして気持ちよく新年を迎えたいですね。

各拠点で掃除道具を用意しておりますので、 ご利用ください。
※ゴミの回収方法や年末年始のごみ収集日は拠点によって異なります。  
拠点担当者までお尋ねください。

≪期間中、冷蔵庫の中とマイカップのチェックを行います≫
置いていることを忘れていたり、
退会された方の物が そのまま残っている場合もございますので、
一旦整理をしたいと思います。

冷蔵庫は共有ですので、 紛失や取り忘れ、
食品の腐敗等を防ぐためにも ご自分の物には必ず名前をお書きください。
マイカップに名前の無いものや消えかかっているものがございます。
ご確認をお願いいたします。
名前が無く、長期間放置している物、期限切れの食品等につきましては
12/24(金)に、まとめて処分させていただきます
予めご了承くださいませ。
何卒ご協力を宜しくお願いいたします。

≪katanaオフィス全店及び提携店の窓口休業のご案内≫
詳細は、こちらからご確認ください。


大変お得なポッキリ特価キャンペーンは12月末日まで!!
ご検討中の方はお急ぎ下さい^^

news_img_210901_02 小.jpg

続きを表示

2021.11.18

katanaオフィススタッフ オンラインランチ会開催しました

こんにちは。
katanaオフィス淀屋橋の杉本です。

先日、katanaオフィススタッフのオンラインランチ会を開催しました。
渋谷汐留六本木船橋淀屋橋大阪谷町のスタッフがそろい、
みんなで近況を話しながらのランチタイム。

今年は、新しいスタッフ数名がkatanaオフィスに仲間入りしたので
自己紹介も兼ねて、約1時間をともに過ごしました。
小さな可愛い天使ちゃんも一緒にみんなで
katanaオフィスの『K』でパチリ。

20211108スタッフオンラインランチ会2.PNG

すっかり定着したオンラインランチ会ですが、
仕事以外では、なかなか他拠点のスタッフ間交流の機会が持てないので本当に便利ですね。
東京・大阪の距離があっという間に近くなります。

katanaオフィススタッフは、多種多様な趣味をもった人の集まりで、
『料理男子』や『漫画ソムリエ』の話など、興味深く、
いつまででも聞いていたい楽しい時間となりました。

今後、また会員様とも交流できる機会が持てればいいなと思います。
オンラインランチ会など企画が決まった際には
ぜひご参加くださいませ。

最後に・・・
インドアにこもりがちな昨今。
運動不足になっていませんでしょうか?
あるスタッフは、運動不足解消のために
自宅でトランポリンを飛んでいるとのこと!!

トランポリン、私も経験がありますが、
真っすぐ上に飛び続けるのは意外と難しいんですよね。
私の友人の間でも秘かに流行っていて、トランポリンの話題がたまに上がります。
バランス感覚を養い、体感も鍛えられ、
良い運動になるので皆様も試されてはいかがでしょうか?
デスクワークで凝り固まる体のリフレッシュにもなりますね。

それでは、今年も残すところ1ヵ月半ですが、
体調に気を付けながら頑張りましょう!!

katanaオフィススタッフ一同、
皆様のお越しをオフィスでお待ちしております。


★katanaオフィスのクラウドオフィスプランは月額0円~
 住所利用のオプション追加で下記3大特典プレゼント!!

mv_sp_210519_01 スマホ大(起業家認定制度用).jpg

続きを表示

2021.11.08

【katanaオフィス汐留】 新人スタッフ紹介

こんにちは。

katanaオフィス汐留の河田です。

本日はタイトルにもあるように、新しいスタッフさんが

仲間入り致しました~ ♬♬(♡ v ♡)♬♬

ぜひぜひ近くにいらした時にはお立ち寄りください☆☆

⇓ ⇓ では一言頂きます ⇓ ⇓

はじめまして!
新人スタッフの吉田(よしだ)です。
10月から汐留オフィスの受付を担当しております。

まだまだたくさんわからないことがあり、ご迷惑をかけることもあると思いますが
一日でも早く会員の皆様に覚えていただけるよう頑張っていきます。
これからよろしくお願いします!

オフィス周辺のプチ情報などもお知らせしていければと思っております!

  ☆☆☆これからもkatanaオフィス汐留をどうぞ宜しくお願い致します☆☆☆

「ポッキリ特価!起業開業キャンペーン」
■渋谷・汐留・淀屋橋の個室・ブース限定
ただいま、個室・ブースがお得です!!

mv_210901_02 横長大.jpg

★各拠点の空室状況は下記をご覧ください★
・渋谷
・汐留
・淀屋橋

★内覧お申込みはこちらまで。

続きを表示

2021.09.15

【katanaオフィス汐留】 スイーツ情報☆

こんにちは。

katanaオフィス汐留の河田です☆

今日はオフィス近くのおすすめスイーツをお知らせします♪

チョッポノッコ

配達もできる、オフィス街の穴場洋菓子店です☆

IMG_7266.JPG

昼休みの買い出しの時に前を通るのですがもう毎日見惚れてしまう・・

Twitterで画像を見る

今月は私の☆回目の誕生日♬

さぁ何を買って食べようか今から悩み中です(*♡*)

手土産にも良いと思いますので是非立ち寄ってみてください♪

このまま秋に突入しそうですが、引き続きお身体に気を付けて

日々をお過ごしください☆☆

秋といえば・・

新しいキャンペーンが始まりました!

「ポッキリ特価!起業開業キャンペーン」
■渋谷・汐留・淀屋橋の個室・ブース限定

【内容】全て税込みポッキリ価格で大幅値下げ!
・期間:2021年9月1日2021年12月31日まで
・ご契約中はこの価格でご利用いただけます
※別途初期費用として保証金・入会金(各、月額会費の1カ月分)を頂戴いたします
※3カ月間は解約不可 
※他のキャンペーンとの併用不可

news_img_210901_02.jpg

ご入居期間中はこの価格でご利用いただけます!

とてもお得なキャンペーンになりますので
数に限りがございます(^^♪

現在、内覧ご希望のお問い合わせを
たくさんいただいております。

ご興味がある方はぜひ!!
katanaオフィス汐留に一度いらして下さい。

お待ちしております(^^)


クラウドオフィスビジネス新規入会特典
mv_210519_01 大.jpg

 katanaオフィスのクラウドオフィスプランは、サービス内容充実!!
 郵便物受取サービスなど、自信をもってお勧めします。

★各拠点の空室状況は下記をご覧ください★
・渋谷
・汐留
・淀屋橋

☆内覧お申込みはこちらまで。

続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

オフィスへのお申込みはこちら。