カテゴリーを選択

月を選択

2015.03.20

新しい記念日つくりませんかの巻@katanaオフィス六本木

こんにちわ、六本木のレンタルオフィス、
katanaオフィス六本木です。
本日も、最近のトレンドやビジネスアイデアの
ご紹介をさせていただきます!
【 還暦まであと半分 三十路式 】
「ハーフ還暦祝い」「三十路式」の名称で、30歳の誕生日を
友達同士で祝う女性たちが増えている。...他にも
「2分の1バースデー」や「ハーフバースデー」も盛り込んで
節目を祝い、次のステップアップにつなげようとする前向きな
人は少なくない。
(2015年3月20日発行(金)日経MJ 16面【トレンド】より)
華やかな飾り付けの中でドレスに身をまとい、
【30歳のバースデー】を祝う女性たち。
かつて、アラサーという言葉や、若くないと消極的に考える風潮がありました。
現在は「女子から女性への飛躍の年齢」と、
前向きに受け止める女性たちのエネルギッシュな笑顔が印象的です。
仲の良い友人たちと互いの近況報告をしあい、
30歳という節目の【今】と【これから】を食事やシャンパンを傾けながら語り合います。
仕事や、結婚、出産、育児など、激動の30代へのエールを
友人たちで贈り合うのはとても素敵ですね!
記念日などを演出する会社に、
昨年から30歳の誕生日を仲間と祝いたいというお客様が増えてきました。
還暦の折り返し地点で、
これからもっと素敵な女性になると、前向きなエネルギーで溢れているそうです。
この他にも、ハーフ還暦祝いだけでなく、
小学校で10歳の記念に、「2分の1成人式」や、
生後6ヶ月をお祝いする「ハーフバースデー」などの
耳に新しい記念日イベントも増えつつあります。
ハーフバースデーはもともと、
米国の習慣でしたが、日本流のお祝いが広がりつつあります。
写真スタジオを展開するスタジオアリスでは
2分の1成人式、ハーフバースデーの記念写真の撮影件数が年々増加しました。
これらの記念日を祝う機会が増えた理由については、
若者の間で家族や友人の絆を大切にするという風潮や、
SNSを通して、多くの人と自分の記念日を分かち合えるようになった
環境の変化などがあげられています。
これまでの「自分」といままでの「自分」。
変化の激しい時代で、立ち止まり、絆を振り返る素敵なイベントですね。
みなさんも、新しい自分たちへの記念日、作りませんか?
(受付:山下瑶子)
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
*************************************************************
続きを表示

2015.03.19

ビジネスで重要な【伝わる話し方のコツ】

こんにちは、港区内にありますレンタルオフィス、

katanaオフィス六本木のビディンガーです。

今日は、『3』という数字を強く意識し話をまとめれば

筋が分かりやすくなり、人の心もつかんで動かせる、

という記事の紹介です。

2015316日発行(月)日経MJ 4面より)

「3の法則」

●「なぜ受注が減っているのか?」の問に、まず

「理由は3つあります」と答えます。

「1つ目は」「2つ目は」「3つ目は」と整理して伝える。

そうすれば相手を「なるほど!」と納得させられます。

●「この新商品には3つの特徴がある」

「1つ目は」と説明をします。

3つと聞けば相手は短い話しだとか、

簡単そうな話だと思って興味を持ちます。

●論理学の基本は三部構成

①結論②理由③結論...結論から始め、理由を3つ、最後に

再度結論を言う。

この癖をつけると話の流れが分かりやすく納得感も増します。

●「三拍子そろう」...「この商品は3つの機能を備えている」

 と言えば十分な機能があるというニュアンスが伝わります。

「2つの機能がある」では、何か足りないのではないかと

 思われてしまいます。

●「3人寄れば文殊の知恵」...ごく普通の人でも3人集まって

 相談すれば良いアイデアが浮かびます。

 2人では対立し、4人以上では収拾がつかなくなる可能性が

 高まります。

『3』という数字を味方にしてコツをつかみ、

ビジネスに生かしましょう!

*************************************************************

コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」

http://office.katana.bz/

汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)

事務所、コワーキングスペース、会議室として、

6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。

★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★

お問い合せはこちら

https://www.katana.bz/office/contact/

*************************************************************

続きを表示

2015.03.17

生涯現役の知恵袋の巻@katanaオフィス六本木

こんにちわ、六本木のレンタルオフィス、
katanaオフィス六本木の受付の山下です。
本日も、気になる新聞記事の情報をお伝えしていきます^^
【 販売ノウハウも生涯現役 】
「(無理をせずに)がんばらなくても、現役時代に培った
ノウハウは通用するし、求められている」
ライフマスター 布袋田晋会長
(2015年3月16日発行(月)日経MJ 3面【戦略を読む-斜光線-】より)
マッサージ機「ドクターエア 3Dマッサージシート」は
2013年末の発売から販売台数が20万台を超えています。
商品は、デザインも好評で、
ソファの背もたれに掛けてつかう手軽さや、
低価格ということが人気の一つですが、
実際に販売店の展示方法のアイデアが光っています。
この商品を置くケーズホールディングスでは、
従来のマッサージ機売り場には商品を置かずに、
店内で最も人が集まるレジ前に展開し、客の目を引きました。
売り場の変更や、デモ機の展開、開発方法にアイデアを出しのは、
パナソニックや、シャープなどの家電メーカーや量販店の
OBが集まり設立したライフマスター。
主な仕事の内容は、契約メーカーの商品をより売れるように、
家電量販店の売り場づくりの支援です。
社員の平均年令は64歳。当初は数人で立ち上げた会社ですが、
現在は社員は66人となっています。
それでも、まだまだ人手不足。
年齢を重ねてもまだまだ元気なシニア世代。
退職しても働きたいという気持ちはあるものの、
なかなか雇用の受け皿がまだまだ少ない印象です。
そこで、起業に目をむけるシニア世代が増えています。
1990年代には、1~2%だった60歳以上で起業する割合も、
昨年、日本金融金庫の調べだと、5.9%まで増えています。
シニアでの起業に、高齢での新たなチャレンジに躊躇する場合もあります。
それでも、シニアの起業は現役世代よりも、有利。
年金とうまく折り合いをつけるため、都内のシニアベンチャー企業は
「給料は年金が減額されない範囲に抑える企業も多い」と語っています。
経験豊富な人生の大先輩の知恵袋。
補助的な仕事をこなすシニアのパートやアルバイトを
よくお見かけしますが、
シニアの皆様、ぜひ、人生の経験値と、仕事のノウハウが
詰まった知恵袋で起業にチャレンジしてみませんか?
これからの世の中、もっともっと皆様の力が必要になってくる気がします。

*************************************************************

コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」

http://office.katana.bz/

汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)

事務所、コワーキングスペース、会議室として、

全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。

★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★

お問い合せはこちら

https://www.katana.bz/office/contact/

*************************************************************

続きを表示

2015.03.16

LINEで呼ぶタクシー

こんにちは、レンタルオフィス katanaオフィス六本木のビディンガーです。


スマホアプリでタクシーを呼べる「LINEタクシー」
配車から料金の支払いまで~

(2015年3月16日発行(月)日経MJ 4面より)

世の中がどんどん便利になっていきます。

使いこなせば、ビジネスあるいは日常生活でも必須となること間違いなし!

【方 法】
LINEタクシーアプリの立ち上げ
    ↓
周辺地図で近くのタクシーを確認し、地図上にピンを置いて配車場所を指定
    ↓
到着予定時刻とタクシーの無線番号が表示
    ↓
予定時刻になると「タクシーの到着予定時間です」と画面表示
    ↓
到着したら、乗務員に名前と携帯番号の下4桁を伝え乗車
    ↓
支払いは「LINE Pay」(ラインペイ)※
領収書を手渡される
    ↓
後日、「決済処理が完了しました」とメッセージ
(料金+配車代金410円)

※ラインペイの申込を事前に行っておきましょう。
(銀行口座やクレジットカードの情報登録、免許証の撮影画像の送付、認証など)

当初は東京都内限定のサービスでしたが、今では22都道府県にまでエリアを拡大しているそうです。

タクシー配車のニーズが見込める地方都市にもサービスが広がるとの事です。

*************************************************************

コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」

http://office.katana.bz/

汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)

事務所、コワーキングスペース、会議室として、

全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。

★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★

お問い合せはこちら

https://www.katana.bz/office/contact/

*************************************************************

続きを表示

2015.03.13

鉄道会社の新たなステージ@katanaオフィス六本木

こんにちわ、六本木のレンタルオフィス、
katanaオフィス六本木です。
面白い記事を見つけましたので、
ご紹介したいと思います^^
事業や、起業のアイデアの広がりに
繋げられたら嬉しいです!
【交通弱者にやさしく】
人通りの多い駅周辺に病院や、
サービス付き高齢者住宅(サ高住)などを設ける取り組みが最近目立つ。
(2015年3月13日発行(金)日経MJ 9面より)
以前は、駅周辺といえば、大型ショッピングセンター、飲食店など
商業施設をつくるのが定番だったようですが、
鉄道会社では、少子化、高齢化に伴い、沿線の利用客の
落ち込みの懸念があるそうです。
交通弱者である、高齢者がいかに駅を使いやすくするかが、
今後の鉄道の利用客増につながるのでは、と各鉄道会社の
チャレンジが少しずつ始まっています。
その中でも注目を集めているのは、
駅直結の大型病院。
確かに、歯医者や、整骨院はよく見かけますが、
なかなか駅直結の総合病院はみないですね。
最寄り駅に大学病院などがある駅には、
高齢者の通院者数が増えたため、
乗降車数を押し上げている実績がでています。
高齢者たちが、移動距離をできるだけ少なくし、
お年寄りにやさしい鉄道を目指している。
鉄道会社の老人ホームや、サ高住への進出が相次ぐ背景には、
年々増える高齢者は、活動的で、もっとアクティブに生活を
楽しみたい。そんな声に応え、電車で一本で
都心にいける便利性をシニアの需要をつかもうとしています。
「これができたら便利なのに」
次第に増えていく高齢者のニーズに合わせた
枠を超えたアイデアに目が離せないですね。
鉄道会社だから、というカテゴリを自分で作らずに、
ビジネスのチャンスに繋がるアンテナを広げ、
利用される人の声に耳をかたむけるのも
とても大切なことだと思いました。
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
http://office.katana.bz/
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
https://www.katana.bz/office/contact/
*************************************************************
続きを表示

2015.02.24

学生のアイデアからヒット商品への巻@katanaオフィス六本木

みなさまこんにちわ!
六本木のレンタルオフィス、katanaオフィス六本木の山下です。
大学生のとき、喉から手がでるほど欲しかったもの...
それは
【単位】...。
学生のみなさま、その【単位】が大学の生協で
な、な、なんと~、買えちゃうんです...!
2015022401br.jpg
学生ならではの要望に答えた大学生協の懇親のアイデア商品です。
発売以降、2週間で3万個を売り上げる大ヒット商品となった
【単位】パン。
こちらのパンが学生達の遊び心から、
本当に売出が開始されるまでの企画と努力はすごいですね~
こんなに大ヒットになるとは思わなかったと生協関係者も
驚きが隠せないようですが、
メーカーに断られ続けても諦めず、
受注が決まったメーカー側も
断るのは簡単だけど
新しいことをやっていく姿勢が大事。
との心意気がまたかっこいいですね。
さらにレシートの表示方法や焼き印のこだわりなど、
今話題の【単位】パンについての裏話が面白い記事です。
私も大学生のときに、このパンが欲しかった...!
と非常に羨ましい気持ちです...
これがあったらいいな、こういうことをやっていきたい!
最初はネタかもしれませんが、
ヒット商品が生まれるためには、閃きと遊びココロが
とても必要なのでしょうね。
katanaオフィスも
アイデアにあふれる大学生起業家の皆様や、
学生で起業家を目指してる方の応援してます!
インキュベーションオフィス【katanaオフィス】では、
起業支援プログラム『タダオフ』を行ってます♪
女性・シニア(60歳以上)・若者起業家向け(29歳以下)に
オフィス環境を無償で提供するサービスです。
最長1年間にわたり、皆様を徹底サポートしています。
(利用には審査があります)
こちらは、2015年3月31日までのお申込みが対象となりますので、
詳細が気になる方、興味がある方、
ぜひお問い合わせくださいませ!
みなさんのアイデアや夢をぜひ実現してください!
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
*************************************************************
続きを表示

2015.02.16

確定申告、始まりますよ!の巻@katanaオフィス六本木

みなさま、こんにちわ!
六本木のレンタルオフィス、
『katanaオフィス六本木』の山下です。
クラウドオフィスのスペースのラジオから、
つい先ほど、気になるニュースが流れてきました!
本日、2015年2月16日より、
年に一度の確定申告の受付が
始まったそうです~!
当オフィスを利用してくださっている個人事業主の皆様にとって
非常に めんどくさい...、重要な季節になりましたね。
lifehackerにて、確定申告についてのニュースを見つけました。
確定申告をすることのメリットや、
オンラインにて、申告書を簡単に作ることができるサービスを
1年間無料で提供している『やよいの青色申告オンライン』
について書かれてます。
katanaオフィス六本木の受付脇にも、
『やよいの青色申告オンライン』のチラシがございますので、
ぜひ手にとってみてくださいませ~
2015021602tw.jpeg
申告書を作成したり、帳簿をつけるのが苦手な方も、
自分のビジネスの資金がどんなふうに動いているのかをチェックできたり、
今後の事業目標を立てるうえでも、きっと次の道標になると
思いますので、がんばってサクッとやってしまいましょ~^^
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
http://office.katana.bz/
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
https://www.katana.bz/office/contact/
*************************************************************
続きを表示

2015.02.13

海外リゾートでいつか働きたいなの巻@katanaオフィス六本木

みなさま、こんにちわ!
レンタルオフィスのkatanaオフィス六本木の山下です。
義妹の結婚式の参列のため、お休みをいただきまして、
グアムに行って参りました~!
南国の青い空、青い海そして、白いウェディングドレスで
新郎と幸せそうに笑う義妹の姿が見れて幸せでした~^^
2015021301br.JPG
参列の家族もみな、アロハとムームードレスで南国の
装いで参列しました。
挙式のあとは、新郎新婦と親族だけでゲストハウスで和やかに、
のんびりと食事を楽しみました。。。
街では海外旅行者は、ほとんどが、
日本人、次いで韓国人、中国人が多く、看板や、飲食店の
お店のメニュー表などもほぼ日本語、韓国語など海外旅行者に
充実してました。
さすが観光リゾートですね~
ただ現地の方の話ですと
年々旅客が減っているので、どげんかせんといかんなぁと
頭を抱えているようです。
海外で起業したい、創業したい、海外リゾート開拓など
始めるまでの壁が高かったり、資金調達など難しい問題も多いですが、
実現への方法を考え、いろいろなツールを探し使いこなしていくのは
やりがいがある夢ですよね。
私たちkatanaオフィス六本木スタッフも、
みなさまの夢を応援したいです!
国からの海外進出への助成金や補助金の申請方法など、
katanaオフィス六本木マネージャーの四ッ柳がわかりやすく
優しく相談に応じてます。
詳細が知りたい会員の方はぜひ受付までお問い合わせください^^
追記:バレンタイン前日なので、お土産のチョコを
お配りしてま~す!
2015021301br.jpeg
クラウドオフィスのフリードリンクコーナーにありますので、
休憩のお供にどうぞお召し上がりくださいまっせ(・∀・)
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
http://office.katana.bz/
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
https://www.katana.bz/office/contact/
*************************************************************
続きを表示

2015.02.03

おみくじの結果やいかに...の巻とタウン情報誌のお知らせ@六本木スタッフ

みなさま、こんにちわ!
katanaオフィス六本木の
今年本厄の受付の山下です。
大厄真っ盛りです。
30代女性は厄年ループがあるわけですが、
第一弾の本厄の年が巡ってきました。
今まで厄年と言われてもピンと来なかったんですし、
そんなの気の持ちようだよと、強気だった私ですが、
これからの健康や仕事、家族のためにも
やはり、ちゃんとお祓い受けてきたほうがいいかなと
守りの姿勢になってきました...。
実家でお世話になってる神社にて
しっかりと厄祓いを受けてきました。
これで今年も安心!と思ったのもつかの間。
厄払い後におみくじを引いたら
まさかの  凶 

2015020303br.jpeg

ヒェッ
本当に厄が払えてるのか不安ですが、
神社のおばちゃんから、悪いクジのほうが
あとあと運気が上がるからと励まされました。。。
さて、本日、熊本出張から戻られた六本木オフィスの
マネージャー、四ッ柳さんよりタイムリーなお土産をいただきました。
「くまさんのおみくじクッキー」
2015020304br.jpeg
くまもんが運勢を占ってくれます。
くまもんさん、さすがですね。
熊本の地域活性化のために、
占いまでできちゃうなんてすごい。
リベンジをかねて、私もチャレンジしました!
2015020302br.jpeg
中吉。
普通...。
前回より、運が上向きになってると信じてます...。
六本木オフィスの、共有席のお茶うけカウンターに、
置いてありますので、会員の皆様、
ぜひ休憩がてら、今年の運勢を占ってみてくださいね~!
おみくじの話題ばかりですが、
クッキーも、さくさくでとてもおいしかったです。
四ッ柳さん、ありがとうございました♪
♪ katanaオフィス六本木から、もう一つお知らせです ♪
赤坂、六本木中心の地域密着型のタウン情報誌【赤坂ライフガイド】に
katanaオフィス六本木のオトクな情報が掲載されてます。
2015020305br.jpeg
ネタバレになっちゃうので、ここでは
キャンペーン内容言えません...笑
見開きページにドドンと載ってますので、
ぜひ見つけてくださいね~!
【赤坂ライフガイド】を見た方だけの
オトクなキャンペーンとなってます。
六本木の貸会議室を探してる方...
赤坂のコワーキングスペースを探してる方...
赤坂や、六本木のさまざまなお店で配られている
無料情報誌ですので、ぜひ活用してくださいね^^
もちろん、katanaオフィス六本木でも配ってます。
会員さまで、気になる方がいらっしゃいましたら、
ぜひ受付までお声かけください~
*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。
★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★
お問い合せはこちら
*************************************************************
続きを表示

2015.02.03

起業支援のkatanaオフィスから・・・・

鬼はーーーー外!!

福はーーーーーーーー内!!

t02200165_0800060013207160327.jpg
katanaオフィスは全国6拠点ご利用頂けます。

本日も明るく!元気に!前向きに!!営業中です

*************************************************************
コストにならないレンタルオフィス「katanaオフィス」
http://office.katana.bz/

汐留・渋谷・六本木・船橋・大阪(淀屋橋)・大阪(谷町)
事務所、コワーキングスペース、会議室として、
全6拠点どこでも使える便利なシェアオフィス。

★いろいろキャンペーン実施中!お気軽にお問い合せください★

お問い合せはこちら
https://www.katana.bz/office/contact/
*************************************************************
続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

オフィスへのお申込みはこちら。