カテゴリーを選択

月を選択

2013.08.26

式年遷宮

こんにちは。
汐留オフィスの永田です。

夏季休暇をいただき、実家へ帰省&旅行に行ってきました^^
夫の実家は三重県なので帰省の際にはいつも挨拶しに伊勢神宮へ。

今年は20年に1度の式年遷宮だからか
訪れる人も例年より多いように感じました。
DSC00265.JPG











まだこちらにはお遷りにはなっていません。
近寄ることもできません(>_<)
次に来た時はこちらにお参りできるんだろうなぁ。


そして、今回の帰省では出雲大社へも行ってきました^^
DSC00619-1.jpg











写真は注連縄が有名な神楽殿です。
出雲大社も今年は60年に1度の式年遷宮ですね。

みなさんにお土産。
現地で購入したのでパワーがあるはず(笑)
picute20130823162304.png











特に出雲大社は縁結びで有名ですよね。
人とのご縁・仕事のご縁など色々なご縁に
一役買えたらいいなぁ^^
せめてほっと一息、休憩のおともにしていただければ...^^

続きを表示

2013.08.02

【六本木】あなた色のオフィスを見せて♪♪中田様編

こんにちは竹内です。

今日は六本木の会員様のデスク風景をご紹介します。
お客様それぞれ様々なアレンジを加えてご利用頂いています。

NAKATA-KIKAKU Inc.
代表取締役 中田 靖哲様 にご協力頂きました(^^)

中田様はインドネシアにおける広告(水を無料にして配る)事業、バリ島ヌガラ地区における不動産開発事業を行なっています。頻繁にインドネシアを行ったり来たりで見かける度に黒くなっている気が・・・
その他Web制作やWeb活用のトータルコンサルティング。各種セミナー開催とスクール運営も手懸けています。

お仕事中お邪魔しまぁす!
限られたスペースを上手く活用し南国を思わせる緑に囲まれた
心地良いスペースにアレンジ☆ホワイトボードも用意して常にアイデアをもらさないようにしているとか。
いつも笑顔で優しい中田さん(^^)ご協力ありがとうございました。

あなたも自分色のオフィスを持ちませんか??♪

中田様デスク風景.JPG
続きを表示

2013.07.29

☆隅田川花火大会☆

こんにちは。汐留オフィスの永田です。

今日のブログはプライベートな話題でお届けします^^
先週土曜日は隅田川花火大会でしたね。

テレビでも生中継されている大きな花火大会ですが
今年は荒天により途中で中止になってしまいました。

実は、私は見に行っていました(^^ゞ
何度か見に行っていますが、今年はびっくり。
まさかの雷雨でしたね。
しかも今年に限って友人も誘って行ったのに...(*_*;

でもそのおかげかみんなが家に泊まることになって
それはそれで楽しく過ごせました。
友人たちは初めての隅田川花火大会だったので残念でしたが
無事帰宅できたし、特にけが等もないので笑い話になりました。
来年は楽しく最後まで見たいな^^;

写真はまだ花火を楽しんでいたころのです。
スカイツリーと花火♪

P1060318.JPG

続きを表示

2013.07.25

☆キーストーンテクノロジーさまよりトマト☆

こんにちは。汐留オフィスの永田です。

昨日、オフィスにとっても素敵なものが届きました。
2013-07-25_12.36.50.jpg
トマト!!
株式会社キーストーンテクノロジーさまよりおいしいトマトが届きました^^
LED照明で栽培されたトマトです☆
とってもおいしくてあっという間になくなってしまいました(笑)
どうもありがとうございます。
続きを表示

2013.07.03

7月ですね

こんにちは。

汐留オフィスの永田です。
もう7月入りましたね。
最近よくテレビで話題にされている富士山が今月から山開きしました。
世界遺産にも登録されて、今年はますます混みあいそうですね。
私は昨年、弊社スタッフや希望者と登りましたが、
思っていた以上に8合目などは寒く、
寒さに弱い私は体調まで悪くなって
少しずつ登って行ったのを覚えています。
社長に助けられつつ...(笑)
コツコツ登れはいつか頂上にたどり着くことができる。
それを実感した富士登山でした。
これは、他のことにも言えることで
何事もコツコツ頑張ろうと思いました^^
この写真は高尾山頂上からの富士山写真です^^
2013-07-03_15.23.49.jpg
続きを表示

2013.06.12

番頭藤田さん

こんにちは。汐留オフィスの日野です。

今日はあきない総研の番頭さんこと、
藤田さんが大阪より出張で来てくださいました。
汐留で会議の後、東京各拠点を廻られて、
日帰りだそうです。
お疲れさまです^^;
番頭さんがいてくれると、なんだか心強~い気持ちになりますね!
藤田さん、また来てくださーい!!
番頭さん.JPG
続きを表示

2013.05.20

若者たちへ!

こんちには!
katana六本木オフィスのビディンガー智代子です!
今日の昼食時、新聞を読んでいたら、ミクシィの新社長・朝倉さんがな・な・なんと
今までの笠原社長(37歳)は、会長に就くそうです。
若い方が会社のトップになるのはとても喜ばしいことですね。
是非、若者の皆さんも起業をしてみては?
当katanaオフィスは、事務所の提供だけではなく、起業を支援するアドバイスも行っております!
是非、ご利用してみて下さい!
★内覧申込・お問合せはこちら⇒ https://www.katana.bz/office/contact/roppongi/
**************************************************************
株式会社あきない総合研究所 katanaオフィス運営事務局
Mail:office@katana.bz
URL:http://office.katana.bz/
◆katanaオフィス汐留(担当:日野)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 03-5777-0022 / FAX:03-5777-0023
◆katanaオフィス渋谷(担当:小日向)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 03-3409-1705 / FAX:03-3409-1706
◆katanaオフィス六本木(担当:竹内)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 03-3583-4213 / FAX:03-3583-4214
◆katanaオフィス大阪(担当:中川)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 06-6232-0677 / FAX:06-6232-0678
***************************************************************
続きを表示

2013.04.25

グランフロント大阪に行ってきました!


こんにちは!
大阪オフィスの中川hです。

六本木がオープンしてはや1週間が経ちました!
「駅からも近くて使い勝手がいい」と
早速嬉しいお声を頂いております。

随時内覧を受付けておりますので
ご興味のある方は気軽にご連絡くださいませ。

さて先日、大阪梅田の北ヤード、グランフロント大阪の内覧会に行ってきました!
IMG_0248.JPG

北館と南館に分かれており
ファッション・雑貨・飲食店・本屋、
企業のショールームやオフィスも入っている巨大施設です。
IMG_0255.JPG
とにかく広い!

IMG_0295.JPG
郵便局が入っており、
隣に各銀行のATMも設置されています。
IMG_0296.JPG
複数の用件がある場合は、一度に済ますことができてとても便利です。

淀屋橋駅から1駅!
katanaオフィス大阪からも近いので
お仕事帰りに是非行ってみてください^^

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
  ◎ゴールデンウィーク中の休業期間はカレンダー通りです。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
***************************************************************
株式会社あきない総合研究所 katanaオフィス運営事務局
Mail:office@katana.bz
URL:http://office.katana.bz/
◆katanaオフィス汐留(担当:日野)
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル2F
TEL: 03-5777-0022 / FAX:03-5777-0023
◆katanaオフィス渋谷(担当:小日向)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
TEL: 03-3409-1705 / FAX:03-3409-1706
◆katanaオフィス六本木(担当:竹内)
〒106-0032 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
TEL: 03-3583-4213 / FAX:03-3583-4214
◆katanaオフィス大阪(担当:藤田)
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-9オーエックス淀屋橋ビル3F
TEL: 06-6232-0677 / FAX:06-6232-0678
***************************************************************
続きを表示

2013.03.13

3月も中旬ですね

こんにちは。

汐留オフィスの永田です。
もう3月も半ばですね。
昼間はだいぶ暖かくなってきましたが、
気温の変化が激しくて体調を崩す方もおみかけします。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私といえば元気ですが、花粉症かも...と自覚すべきか迷ってます(^^)
しばらく様子を見たいと思います(笑)
今月が年度末の方も大勢いらっしゃると思います。
お忙しいと思いますが、体調を崩されぬようご自愛くださいね。
DSC08562.JPG
続きを表示

2013.03.04

あきない総研LADIES"パア~ッ!!"

ある日のひとコマ (^^;)
ladies Akinai.JPG
まさしく、
明るく!元気に!前向きに!
続きを表示

オフィスの利用例

お問合せ・内覧・お申込み

お問合せ・内覧申込

お問合せ、内覧のお申込みはこちら。

お申込み

オフィスへのお申込みはこちら。